背中にきびは不摂生サイン
背中のニキビ、原因はアクネ菌だけじゃないんです
アクネ菌は背中にもいる
ある日突然、背中にできものを見つけるとびっくりします。
虫刺されならばいいのですが、たいていそれは背中にきびだったりします。
やっかいなにきびというのは、顔だけのものではないんです。
もともとにきびは毛穴が皮脂で詰まり、アクネ菌とのコンボによってできるものです。
このアクネ菌というのは、皮脂を分泌している皮脂腺の中に普段住んでいます。
よく注目されるのは顔ですが、体に皮脂線はたくさんありますから、どこにだってできる可能性はあります。
なかでも、背中というのは汗をかきやすく、毛穴が意外に詰まりやすいポイントなんです。
背中というのは見づらい場所ですから、気づくということは赤く目立っているということ。
気にしないという人もいますが、女性ならば見えないところもキレイにしておきたいもの。
そのままにしておくと化膿したり、服との摩擦で痛みやかゆみの原因になってしまいます。
しっかりと手入れをしてあげれば、背中にきびは治すことができるにきびです。
専用の塗り薬や薬用化粧品なども販売されていますから、市販品を利用するのもいいでしょう。
基本となるのは日常的なケア。とはいっても背中をしっかり洗って清潔に保っておく。
汗をかくことの多い夏場はできやすいですから、こまめにタオルなどでふきとってあげる。
できやすい背中にきびですが、一時的な毛穴詰まりなら、治しやすいのも特徴です。
注目コンテンツ


